君を泣かせた奴はいつか必ず

永遠に穏やかに生きたい


スポンサーリンク

クリスマスかわいい地獄

11/20(月) こんちには、クリスマスコフレかわいい地獄にいます。母親にディオールのクリスマスコフレの購入代行を頼まれていたのだが、代行だけに留まらず、自分の分も購入してしまう。 ディオールのマキシマイザー持ってなかったのでテンションあがる。コッ…

生活は続く、体調が悪くても。

11/19(日) 体調がイマイチよくない。以前、ネイルサロンで貧血を起こしてからネイルは自前でやろう!と心に決めて、2回目のセルフネイル。今回は爪の際ギリギリ攻めてないので、以前より上手くできた気がする。よく見るとゴミ付いてるけどね!あと色が薄い!…

メソメソ

11/8(水) 顔の右半分が荒れ続けているので皮膚科へ。見た目ではそんなに問題ないけど痒いし触ると痛い。顔に帯状疱疹が出ている可能性があると言われる。あと「顔の帯状疱疹は急激に悪くなることがあって、酷いと顔面麻痺になることがあるよ」という恐ろしい…

君に夜も降る

11/4(土) 整骨院に行く。トレーニングの待ち時間にひらいめぐみさんの「踊るように寝て、眠るように食べる」を読む。やっぱり日記はいいなあ。一度にたくさん読まず、隙間時間に読むを繰り返す。長く楽しめる。 整骨院終わりに図書館に行く。2冊返して3冊受…

祝日

11/2(木) 祝前日。朝起きて本棚を眺めていたら「それからはスープのことばかり考えて暮らした (中公文庫)」が目に入ったので、読んだ。もう5,6年積読してて、読んだら絶対好きなタイプの小説であることはわかっていたのに、なぜか読む気になれてなかった。 …

10/29(日) 物欲がすごい。ねじ伏せてもねじ伏せても沸き上がってくる。どうなってるんだ… 実家に帰って散歩に出たら雨に降られてびしょびしょで帰った。ちょっと遠回りして帰ろ!と思ったのが裏目に出てしまう。黙々と歩きながら、散歩中のフレンチブルドッ…

生きてたり

週末3日間の日記 10/20(金) 朝、荷物の発送のため歩いてコンビニに行く。涼しくなってきたので歩きやすい。あと、整骨院行くたびに「散歩はいいですよ、ストレス解消になります」と言われるのでなるべく歩く様になっている。歪みが少なくなったおかげか、ハ…

忍び寄るクリスマス

細切れの日記 10/16(月) 楽天のお買い物マラソンがやっていたので、ふるさと納税した。9月中にやっておいた方がお得だったらしいが、イマイチわかっていない。多分、私はこういうところが雑で地味に損してることが多いのだと思う。 ふるさと納税は迷った結果…

餓鬼(私)とギャル

10/11(水) 朝から整骨院に行く。今日からハイメットをやる。ハイメットってイマイチなんなのかわかっていないのだが、超腹筋マシーンみたいなものだと思う。施術で体の歪みは治ってきているのだが、体幹が無さすぎて全然内臓を持ち上げられてないっぽい。お…

蕎麦と欲望

10/7(土) 松本城で行われているそば祭りに行った。着いたのが16時前で、駆け込みでにしん蕎麦を食べる。16時で終了だったらしく、お店の人たちも蕎麦を食べ始めて、最終的にはエビの天ぷら余ったからあげると言われもらった。にしん蕎麦に海老天ものるという…

光り輝く絵画

9/30(土) 前日に仕事の都合で東京に来たので、そのまま泊まって観光した。目覚めた時、前日の飲み会での会話が脳内を埋め尽くしていて苦しかった。飲み会、楽しいは楽しいけど、「あの時言われたあの言葉は…」とか「もう少し気の利いたことを言えばよかった…

生活の手入れ、則ち、たましいの世話

9/28(木) 朝起きて、トイレ掃除をした。床も、便器も、棚も綺麗にして、トイレットペーパーを補充した。まるでいい日になるとは思わなかったけど、やはり特別良い日ではなかった。 仕事が終わるのは遅くてヘトヘトだったが、週末に出張があるので、駅に行き…

いつか土に戻る時まで思い出を作り続ける

9/22(金) 立山アルペンルートに行ってきた。正確には、1泊したので23日まで行っていた。私は育った地形からか、Instagramなんかでも山が綺麗な写真を見るのがとても好きだ。それでも登山をする体力は無いので、山を登った先の絶景は自分には叶わないものだと…

体を極端に労わってる

それぞれの面白い体験の記録。 9/17(日) 幼馴染と念願のアフタヌーンティーに行ってきた。 上段右端のマカロンが倒れていることに気づかないほど賑やかなお菓子たち…。「あのこは貴族」で見た様なケーキスタンドが出てきてテンション上がった。そして、一生…

君の味方

9/14(木) 「一生頭がよくなり続ける すごい脳の使い方」読了。これ表紙が煽りすぎてて読めてなかったんだけど、図書館でかりて読んだ。内容はそれなりだったと思う。勉強の仕方次第で、大人の方が理解力上がって効率よく頭良くなるよ!的な感じの内容だった…

なんだ幸せか

美味しいものを食べた記録 9/8(金) 母親の通院日だったので、送迎するべく有給をとった。実際には昼前に病院が終わるので、そこからご飯をたべて、少しお買い物をする日である。 ずっと通っていたお店がコロナの影響でことごとく閉店してしまった。本当に悲…

あなたが欲しいものじゃなく、わたしがあげたいものをあげる

9/6(水) 「文系でもよくわかる 日常の不思議を物理学で知る」読了。前作に続き、興味深く読ませていただいた。それにしても物理の話を読むほどに、地球が人間にとって都合が良すぎて心配になる。人間原理が唱えられるのも納得である。無数の奇跡が重なって、…

月見と旅行の予定

8/31(木) 月が大きい日だったらしい。一応、写真を撮ったけどいつもより特別大きいという気はしなかった。ただ、いつもより明るかった様に思う。月面もいつもよりハッキリしていた。 「卒業生には向かない真実 自由研究には向かない殺人 (創元推理文庫)」読…

退屈を越えて

人間の脳は95%昨日と同じことを考えているらしい。95%が適切かどうかはさておき、私も割と毎日同じことを考えている自覚がある。しかも、過去の嫌な思い出やトラウマを思い出す必要のないタイミングで思い浮かべることも多い。なんなら自分でも忘れない様に…

スーパー:「超」「上の」の意の接頭語

8/19(土) 「ストーンサークルの殺人 (ハヤカワ・ミステリ文庫)」読了。 面白かった。脳内で海外ドラマが展開されるくらい面白かった。イギリスの作家さんで、お話もイギリスが舞台なんだけど、イギリスの食事とお茶が多く登場するのも良かった。他の人のレビ…

大人の夏休みは短い

エンドレスエイトを所望 8/11(金) 「優等生は探偵に向かない」読了。去年の夏に、同じシリーズの1作目「自由研究には向かない殺人」を個人的な夏の課題図書として読んだので、今年の夏の課題図書は2作目の「優等生は探偵に向かない」を選んだ。マジでマジで…

読書は夏が1番捗る

最近、読んだものと見たものの話。 8/5(土) 夫が昼から飲み会に出掛けていたので、好き放題した。主にマック行ってセットとマックカフェ注文してNetflixを見た。マックカフェのオレオロール美味しかった…クリームがオレオの食感と合うように少し固めになって…

心をこめて、力をためる

日常。 毎朝4時半に猫に起こされる。とても眠い。ポケモンスリープやってたんだけど、あまりの睡眠時間の短さにテンション下がって1週間でやめた。軒並み5時間前後の睡眠だった。正直、8〜10時間は寝たい。猫め…… 夏は朝早く起きても明るいのがいい。いつも…

忌憚なき人生

辛辣と安らぎの日記。 7/14(金) 以前、法的にアウトな関係を提案してきた男が、育休とってるとかで親しい人たちから有志のお祝いを受け取ったお礼を投稿していた。 私も親しい人として、有志の声をかけられたが、無視した。無視したが、みんなが次々と幹事に…

お尻の話をする

完全に下の話です。 閲覧注意してください。 7/11(火) お尻の調子が悪いので病院に行った。飛び出すタイプの痔になった。所謂、いぼ痔である。まさか人生でこんなことが起こるとは思っていなかった。しかも戻らない。これ、もしかして手術しないといけないや…

毎日誰かのお誕生日

記録としての日記。 7/5(水) 誕生日だった。誕生日おめでとう私、と大谷翔平。小さい頃はあと2日待てば七夕で可愛い誕生日だったのに…なんて思っていたけど、今は大谷翔平と誕生日が同じということが嬉しい。完全にミーハーな考えだけど。ちょっとだけ自分の…

怒りとマジックビーム

鬱屈とした日記。 6/30(金) 久しぶりに仕事で悔しい思いをした。まだ悔しい思いをすることがあるんだなと、ちょっとビックリもした。 今週残業が多く、問題ばかりが発生するタスクに出会した。問題が発生する度に対策を取るが、問題は複雑化しており、対策を…

物欲

山もオチもない日記。 6/21(水) 夏至。暑いのか涼しいのかよくわからない日が続く。夕方に外に出て、まだこんなに明るーい!ってやりたかったのに、仕事が終わって我に帰ったのが21時過ぎだった。いつまでこんな生活を送るのだろうか。 16Parsonalitiesの質…

長野旅行記 昼神温泉

GW前に長野に旅行に行った。かなり良かったのに、まとめるのが遅くなった。記憶が確かではないが、残す。 だらだら高速を走って長野県阿智村へ向かった。この時は、4月でまだみんなマスクをしていたし、旅行客も少なかった。旅は道中が一番楽しいと思う。と…

無味

ただの日記。 6/15(水) 父親の誕生日だったので、メールした。午前中に連絡したが、21時まで仕事だったので返信が来ているかを確認するのをすっかり忘れていた。仕事終わりに、はま寿司でメッセージを見たら返信が来ていた。「ありがとう」ではなく、「昨日…