君を泣かせた奴はいつか必ず

永遠に穏やかに生きたい


スポンサーリンク

【本を聴く】Amazon「Audible」を使ってみた

以前から聴く読書はかなり効率が良い!と聞いていたのですが、なんとなく抵抗あるしそれにお金を払う勇気がなくてやっていませんでした。

いつも通りAmazonで本を買おうとした時、「Audible」が無料トライアル可能だったので無料なら…と試してみることに。

 

 

Amazon「Audible」とは

Amazonが提供する本の読み上げサービスです。

プロのナレーターが朗読した本をアプリで聴くことができます。

f:id:snowout:20210510114313j:plain

 

もちろん全ての本がこの「Audible」に対応しているわけではなく、むしろごく一部の書籍が対象なのですが、ジャンルはビジネス書などだけではなく小説や絵本なども対象です。

ハリーポッターの「Audible」はかなり良さそうに思えました。

あとは英語版の書籍などもあるので、人によっては単純な読書目的でなくリスニングとかでも使えるかもしれません。

 

「Audible」に期待したこと

Audibleを利用するにあたり、個人的にAudibleに期待したことを書いておきます。

読むという労力の削減

本を読む、というのはなかなか労力が必要な行為です。

目で文字を追って脳で言葉の意味を考える工程を繰り返していると、わたしは段々眠くなってきてしまうので(のび太かよ)、読むという行為に意識を集中させなくても良いというのは魅力的です。

 

ながらによる効率化

本を読むときは本以外から目を離すことはできません。

基本的には読書の時間を確保する必要があるのですが、ながらが可能であればもっと効率的に本を読むことが可能になりそうです。

 

実際に「Audible」を利用してみて

わたしが「Audible」で試した本は「父が娘に伝える自由に生きるための30の投資の教え」です。

 

 

この本は「Audible」を試そうと思う前に、書籍自体を購入していました。

それでも「Audible」を利用しようと思ったのは、この手のビジネス書をまとまった時間をとってコツコツ読むと飽きてしまうというどうしようとない理由でした。

 

この本は書籍の場合、目次やおわりにも含めて全300ページほどありましたが、「Audible」の収録時間は6時間程度でした。

 

「Audible」のアプリ画面と機能

f:id:snowout:20210510015100p:image

  • 再生速度

再生速度を変えることができて0.5x〜3.5xまで変更の幅があります。

ちなみに3.5xまで速度を上げるとほぼ聞き取れません。

 

  • スキップ機能

30秒ずつ戻したり進めたりが出来るので、聞き逃しやスキップなどはしやすいと思います。

この何秒スキップさせるかは設定で変更でき、最大90秒のスキップが設定できます。

 

  •  スリープ

スリープタイマーがついてます!読み聞かせにも便利そう。

 

  •  目次

本の目次ごとに再生がスタートできます。

 

  •  ブックマーク

聞いていて重要と感じたところはブックマークができてブックマーク箇所から再生することができます。

 

機能としてはこんなものじゃないだろうか。

youtubeアプリと電書アプリを組み合わせたような機能になっていました。

 

「Audible」試してみてのメリットとデメリット

実際に1冊聴き終わって見て感じたメリットとデメリットです。

メリット

1冊読み終わる速度がとにかく速い

最初、6時間の音声を聞くって割と苦行では?と思っていだんですが、単純に書籍を読むよりはるかに速度がはやいです。

ポイントとしては下記。

  • ながらで聴けるのでとにかく隙間時間でも進めることができる
  • 特に寝る前の暗い部屋や運転中など書籍では読めない環境でも聴くことができる
  • 読むは意識的に文字を拾う必要があるが、聴くは内容によって聞き流せるため読書が格段に気軽になる

休みの日にお昼からちょこちょこ聴き始めて夜寝る頃には本の半分ほどを読んだことになっていました。

わたしが普通に読書した場合ではあり得ない速さです。

 

読み上げが思った以上に聴きやすい

最初、読み上げというワードだけでゆっくりみたいな機械的読み上げを想像していたのですが、読み上げているのは「プロのナレーター」なので癖がなくとにかく聞きやすかったです。

喩えるなら21時のニュースの前の天気予報教えてくれるアナウンサーに近い気がする。

 

デメリット

選ぶ本によってデメリットが変わってきそうではあるのですが、大きく分けて2点ありました。

日にちを空けて聴くには適さない

数日、もしくは数時間でも開けて再開した時に前後の話の流れを把握するまでに結構手こずりました。

これは、ながらで聞いていた代償であるかもしれません。

本来の書籍であれば栞を挟んである数ページ前や本の全体をパラパラ見ることで内容を思い出すことができるのですが、音声だと巻き戻して聴き直すにも「結局これ何の話だっけ?」となって、10ページ以上前から聞き直すことがありました。

 

数字を扱う内容だと頭に入りにくい

例えば数学の授業で数式だけを読み上げられてもピンと来ないように、数字が多く出てくる内容だと音声だけでは理解が追いつかないことが多々ありました。

この場合、書籍で同じページを開いて理解したりしていたので、数字やグラフの説明は文章で読んだ方が認識しやすいと感じました。

 

 

まとめ

基本は先に書いた「Audible」に期待したことは叶えられていたと思います。

ただ、個人的には「Audible」を継続的に利用するかというと「しない」になります。

 やっぱり値段が高いんですよね…。

単体で購入しようとすると、だいたい2000~3000円ほどなので同じ書籍でも紙の本やKindleと比べて高いです。

 

利用するのであれば絶対に「Audible」会員の方がお得です。

 「Audible」会員になることで月額1500円で月に1冊無料でボーナスタイトル1冊、ポッドキャスト聞き放題なので、単体購入するよりコスパがかなり良いです。

 

とはいえ、「Audible」に対応している本は限りがあるので、どうしても「1500円払って限られた本の中から気になるものを選ぶ」感は否めない気がしますね。。

あとわたしの性格上、仮に「Audible」で聴いて良かった本は別で紙の本でも欲しくなって、買ってしまうと思うのでコストが2重にかかると思われる。

 

「Audible」自体はじっくり読書がしたいという人よりは、とにかくサクッとお手頃に読みたい!って人にはオススメです。

 

けっこう新しい体験だったんで、気になる方は是非お試しください!

 

f:id:snowout:20210510114313j:plain

 Amazon.co.jp: Audible オーディオブック

 

 

【GW】家で本を読む 積読消化週間

ゴールデンウィークもう終わってるけどな!

ほとんど家にいてやることなかったので、積読していた本を消化しましたよメモです。

 

 

 銀河の片隅で科学夜話

銀河の片隅で科学夜話 物理学者が語る、すばらしく不思議で美しいこの世界の小さな驚異

銀河の片隅で科学夜話 全卓樹

物理学エッセイというべきなのか。

専門的なのに、人のブログを読んでいるかのような、小説の一説のような言葉の柔らかさを感じます。

宇宙について、原子について、倫理について。

宇宙の話や原子の話は壮大すぎてもはや現実の出来事にとらえることができず、これが現実ならこのわたしの日常こそがフィクションではないかと思うほどでした。

でもブラックホールがあるもの現実だし、放射能があるのも現実だし、わたしがいることも現実であると感じる壮大な体験ができる本でした。

あと何と言っても表紙も挿絵も美しいです。

 

われに五月を

われに五月を (愛蔵版詩集シリーズ)

われに五月を 寺山修司

「書を捨てよ、町へ出よう」で有名な寺山修司さんの詩集です。

何年か前の誕生日にもらったけど読んでいなかったのですが、5月だし読むか!と思って読みました。

一遍一遍が深いのだろうけど、結構とっつきにくいかもしれない。

なんというか、初々しいしくもカオスを感じる気がする…気がするだけですが…。

とっつきにくいと感じるものの、短歌、詩、散文詩などいろんな形式で掲載されているので、変化があって読みやすさがありました。

詩集好きな人にするプレゼントとしては最適だと思う。

 

光村ライブラリー11 ニホンザルのなかまたち ほか

光村ライブラリー (11)

 光村ライブラリー11 ニホンザルのなかまたち ほか

以前書いた「国語の教科書が読みたい」って記事に関わってくるのですが、どうしても小学生の頃の教科書を手元に持つことができなかったので、その中で収録されていたであろう作品が入っている本を買いました。

一本の鉛筆の向こうにが読めて大満足だったんですが、他の収録作品も面白かったです。

 

特にナマハゲが掲載されてるところとか怖すぎて、これ小学校の教科書に載ってたらトラウマでは?と思いました。

f:id:snowout:20210509172501j:plain

「おにの話」牧田茂

これ怖すぎんか。

なまはげって本物見たことないんだけど、これが家にやってくるとかほんとに良い子にしてると思う。

 

自分が教科書で読んだ作品以外でも面白いものがたくさんあるし、どんどんこういう形で過去に読んだ作品が読めるようになると嬉しい。

 

日本のヤバい女の子 静かなる抵抗

日本のヤバい女の子 静かなる抵抗

日本のヤバい女の子 静かなる抵抗 はらだ有彩

これは積読ではなく、とても好きで何度も読んでいる本です。

日本の神話に出てくる女の子たちと現代の女性を照らし合わせるように書かれているエッセイなのですが、わたしが昔話や神話が好きなのと、はらださんが物凄く神話を調べられているかつ言葉と絵のセンスがとんでもなくて元気が出る本です。

前作の「日本のヤバい女の子」もすごく好きなんですが、個人的には静かなる抵抗に収録されている「宇治の橋姫」が大好きで思い返しては読んでいます。。

 

ちなみにWeb連載されていたものなので無料で読めます。

気になる方は是非読んでください…

apartment-home.net

 

 

---

GWが終わると6月は祝日がないという現実。

6月には仕事辞めとるかもしれん、どうやって生きていこうかなあ。

 

今週のお題「おうち時間2021」

 

 

【2021年4月】買ってよかったもの

今月の買って良かったものまとめです!

無駄な出費防止のためにも恒例化していこう。

 

 

ballon マスク スプレー

f:id:snowout:20210428130226j:image

ballon アロマスプレーfor MASK フォレストブレンド

これは割と衝動買いだったけどほんとに買って良かったです!

ずっと新品のマスクの布の匂いで気分が悪くなるな〜と思っていたのですが、これ吹きかけるとかなり軽減されます。

除菌効果もあるそうで、マスクつけ外しする時にと気軽に使えて嬉しい。

フォレストブレンドはユーカリの匂いが強いです。ユーカリのアロマ大好き!

通販で購入したのですが、手書きのお礼が入っていたところもすごく嬉しかったです。

 

シルク腹巻

f:id:snowout:20210427235324j:plain

2枚セット もっちりシルク腹巻/日本製 綿

先月買ったおやすみシルクマスクがよくて、同じメーカーさんの腹巻も購入しました。

薄手でしめつけがなく、ちゃんと冷えを防止してくれます。

最初に装着して2時間ほどお腹がギュルルルルルルルと鳴っていたので、内臓があったまって動いてるんだな~と感じました。

気温が高くなってきた最近も寝る時は絶対につけています。

2枚セットでこの価格なのもうれしい。

 

もち吉 いなりあげもち

www.notshort.work

 

記事に書いたけどこれは本当に買ってよかった。美味しい!!

詳しくは記事をご覧ください。

 

 

ロルバーン ノート 

www.notshort.work

 

これも記事で書いてます!手帳生活再開しました。

手帳生活再開した後、久しぶりにいろんなロルバーン欲しくなって2冊ストックとして買ってしましました。

かわいい。どんどん手帳活用して新しいノートも消費していきたい。

 

松山油脂 化粧水つめかえ用

肌をうるおす保湿浸透水 モイストリッチ 詰替用

松山油脂 保湿浸透水 モイストリッチ 詰替用

冬の間、目の周りの乾燥と荒れ具合が結構酷く、化粧水がしみるという最悪の状態だったのでアルコールフリーのものを探してたどり着いた化粧水です。

アルコールフリー・パラベン(防腐剤)不使用・鉱物油不使用でしっかり保湿できてお手頃価格。

すっかり気に入ってしまってリピートで詰め替え用を買いました。

防腐剤不使用なのでなるべく早めに使い切るためにもバッシャバシャ使ってます。

肌をうるおす保湿浸透水 モイストリッチ
原産国:日本 スキンタイプ:ドライ
 

 

ちなみに松山油脂さんのハンドソープも愛用しています。

f:id:snowout:20210427235740j:plain

リーフ&ボタニクス ハンドソープ ユーカリ

これも詰め替えてます。

もうこれでしか手を洗いたくないレベルで好き。

 

 

4月はカード明細がここ2,3年で最低金額になるという倹約っぷりが発揮できました。

引っ越ししたけど、家具の買い替えも全くしなかったからね。

引っ越しして買ってよかったものはまた別でまとめようと思います。

あとブログでルームツアーもしたい!

 

カーリースリムをお迎えしました

ドラセナの相談に行った園芸店で、観葉植物のコーナーを歩いていると目に入った植物…

f:id:snowout:20210426104340j:image

なんだこの植物!!めちゃくちゃ巻き巻きしてる!!!!

もう完全に一目惚れで購入しました。

 

カーリースリム

名前を「カーリースリム」というそうです。

名前からしてカールしてることがわかるのですが、葉がねじれてカールしています。

わたしが購入したのは鉢植えなのですが、エアプランツが有名な品種のようです。

でも検索してみたけど、こんなに巻き巻きじゃないんだよなあ…と思っていたら、どうやら乾燥気味だと巻きも強くなるみたい。

f:id:snowout:20210426105331j:image

まじでどこぞのお嬢か?と思うほど、綺麗な縦巻きになってます。

 

f:id:snowout:20210426105612j:image

花が咲いて切った形跡があり、こんな綺麗にカールさせた状態で花も咲かせているとは、園芸店の方の愛情を感じました。

 

鉢などに水苔で植え込むと管理上良いみたいなのですが、カールも取れやすくなるようでなるべくカールを楽しみながら育てるためにも、様子見ながら気持ち少なめに水やりしてみようと思います。

ちなみに水やりは鉢に水を注ぐのではなく、霧吹きで行います。

夜に水分を吸収するらしく、冬でなければ夕方〜夜に霧吹きするのがよいそう。

 

去年のGWにオリーブを家に迎えてから「本当に枯らさず育てられるか?」をかなり心配していましたが、1年経ってオリーブも健やかで植物からよい影響もたくさんもらえました。

ドラセナは現在、経過観察中。

f:id:snowout:20210426110533j:plain

もりもり育つオリーブさん

新入りも大事に育てるぞ。