ドラセナの相談に行った園芸店で、観葉植物のコーナーを歩いていると目に入った植物…
なんだこの植物!!めちゃくちゃ巻き巻きしてる!!!!
もう完全に一目惚れで購入しました。
カーリースリム
名前を「カーリースリム」というそうです。
名前からしてカールしてることがわかるのですが、葉がねじれてカールしています。
わたしが購入したのは鉢植えなのですが、エアプランツが有名な品種のようです。
でも検索してみたけど、こんなに巻き巻きじゃないんだよなあ…と思っていたら、どうやら乾燥気味だと巻きも強くなるみたい。
まじでどこぞのお嬢か?と思うほど、綺麗な縦巻きになってます。
花が咲いて切った形跡があり、こんな綺麗にカールさせた状態で花も咲かせているとは、園芸店の方の愛情を感じました。
鉢などに水苔で植え込むと管理上良いみたいなのですが、カールも取れやすくなるようでなるべくカールを楽しみながら育てるためにも、様子見ながら気持ち少なめに水やりしてみようと思います。
ちなみに水やりは鉢に水を注ぐのではなく、霧吹きで行います。
夜に水分を吸収するらしく、冬でなければ夕方〜夜に霧吹きするのがよいそう。
去年のGWにオリーブを家に迎えてから「本当に枯らさず育てられるか?」をかなり心配していましたが、1年経ってオリーブも健やかで植物からよい影響もたくさんもらえました。
ドラセナは現在、経過観察中。
新入りも大事に育てるぞ。