君を泣かせた奴はいつか必ず

永遠に穏やかに生きたい


スポンサーリンク

スックのリップがすごく良かったので誰かに話したい

先日、連れがスックのアイシャドウが欲しいというので百貨店に行きました。

わたしは今月、先輩の結婚式のご祝儀で金欠なのでお財布の口を固く結んで向かったのですが、気が付いたらスックのリップが良すぎて予定にない出費をしてしまっていた。
ちなみに人生初、スックのコスメ買いました。

 

買ったのはこちら。

f:id:snowout:20190902175439j:image

モイスチャー リッチ リップスティック 112 冬花火 -FUYUHANABI

もう名前からして最高では?オシャレすぎだろ。

紫がかった青みピンクなのですが、ものすごくシアー。透明感が高くて綺麗に馴染みます。ただこれだけならシアー系大好きなわたしでも踏みとどまれた。

ラメが!ラメがすごいのです!!

青系のかなり細かいラメが入っていて、角度と光の当たり方で何とも言えない深いピンクをベースに寒色のラメが反射してめちゃくちゃキレイ。これが他のリップではない感じに思えて、ついお買い上げしました。

f:id:snowout:20190902175850j:image

どれだけ写真撮ってもわたしが思ってる実物の良さが伝わらない。。

 

以前、「化粧が下手なOLのポーチの中身」って記事で、口紅を塗ると唇の皮がベリべリ剥がれるのでヴァセリンが手放せない的なことを書いたんですが、このスックの口紅はなんとそのまま塗ってもベリべリに剥がれない…!たぶん何か成分の違いなんだとは思う。
むしろほんとにリップスティックと同じ感覚で塗れる。つやつやになるし、きちんと塗る時間がつくれない日でも気軽に唇に色を足せる。
わたしは口紅を塗るのが下手+実は口紅がめちゃくちゃ苦手なので、はみ出したり綺麗についてないと物凄く気になってしまうんですが、シアー感すごくてその感覚が全然ない。

 

1つデメリットがあるとすれば、やはりラメが細かすぎて唇に残ることかな…
色味はすぐに綺麗に落ちるんですが、ラメは皮膚に入り込んで落ちにくい。それでもラメが好きなんですけどね!!!

 

ちなみに連れが買ったスックのアイシャドウは下記の <2019秋冬カラーコレクション> 09 輝風 -KIFUUonlineshop.suqqu.com

みどり色~~~!秋冬らしくてかわいい…。これはシルバー系のラメ入ってたと思う。単色でも良い感じにグラデーション作れそうだった。

 

 

買ったサーモスを見せびらかす

8月もブログのPV数、100行きました。ありがとうございます…
とにかく時間だけはあるので、最近買ったサーモスを見せびらかしますね…

f:id:snowout:20190902202207j:image
朝コーヒーだけもしくはコンビニ、昼コンビニ、夜自炊がんばる
的な生活をしてたんですが、ほぼ夜しかちゃんとした食事してなくて不摂生すぎてヤバイ気がしてきたのでお昼に野菜スープ持っていこうと思い、サーモスのスープジャーを購入しました。

野菜スープ、特に美味しくはないんですが食にあまり楽しみを見出すタイプではないので、とりあえず健康的なもの食べてるって自己満できればいいかなと思ってます。食べ応えはあるのでお腹は膨れる。
(余談ですが、ご飯食べるのってめんどくさい…。食べるって行為って基本は頭使うし集中力使う行為だと思っていて、まず何を食べるかを決めて食べる順番決めておかずとご飯がバランスよくなるよう考える。めんどくさいです…。そして何が一番めんどくさいかというと箸を使って食べ物口までもって行って咀嚼するって行為を何回も繰り返すことです…。腹6分目くらいでその行為に飽きる。)

話がそれましたが、サーモスを使った感想としては買ってよかったです。
わたしが買ったのは380mlのスープジャー

サーモス 真空断熱スープジャー 380ml ホワイト JBU-380 WH

サーモス 真空断熱スープジャー 380ml ホワイト JBU-380 WH

 

 まず見た目がかわいい…。白×茶の組み合わせがかわいくて、下のミルクと迷ったんですが、上のスープジャーの方が少し値段は上がるけど蓋の構造が改善されてるらしく洗いやすいと書いてあったのでクリームっぽいホワイトの方にしました。赤も捨てがたかった。かわいい。合わせてスプーンも買って、スプーンは赤にしました。

サーモス 真空断熱スープジャー 380ml ミルク JBI-383 MLK

サーモス 真空断熱スープジャー 380ml ミルク JBI-383 MLK

 

機能についてはさすが、保温性が高いです。
レビューでスープ入れる前に、沸騰したお湯いれてジャーを温めると保温性あがるって書いてあったので試したんですが、ジャー温めたのちレンチンしたスープを9時過ぎに入れて13時に食べたけど、普通に温かい。たぶんスープ自体をもっと沸騰させてから入れればあっつあつなんでしょうけど、猫舌なので冷ましながら食べられる丁度いい感じでした。汗かきながらスープ食べた。
洗うのも細かい凹凸少ないし、水筒とかに比べて口が広いので汚れが取れやすい。
スープ以外でも、なんでも汁もの入ると思います。久しぶりに会社にお弁当的なものを持参して思ったけど、結構重い。液体だけでなく野菜とか具が入ってるので当たり前ではあるけど、長い通勤距離だったら生活意識低いわたしには結構めんどくさくなる気もする。

「ウチら棺桶まで永遠のランウェイ」を読みました。

ウチら棺桶まで永遠のランウェイ

ウチら棺桶まで永遠のランウェイ

 

発売してからすぐ買ったんですが、本から溢れだすバイタリティがすごすぎて読み進めるのに時間がかかってしまい、結局今頃に了読いたしました。

kemioの動画が好きでよくyoutubeで見てます。


けみお学校やめたってよ。


ウチの気分落ち込みメイクって感じ


おそらくメインで見てる年齢層は10代では?って気もするけど、見ると元気になる。ただ、わたしには刺激が強すぎる+眩しすぎるので立て続けに動画を見れない。本を読むのに時間がかかったのもこれに起因する気はします。でもすごく良い本だった。

よくあるフォトブック的なやつにちょこっとインタビュー載ってるとかではなく、がっつりエッセイ。そして生み出されるパワーワードたち。
ライトな文体に対して伝えたいことに筋が通っていて、読みやすいけどガツンときました。

言ってることが基本的に一貫しているので、本読んでる中で「たしかにな~動画でも言ってたもんな~あんたほんとにすごいよお~~」ってなることが多々ありました。
仮に彼が中高時代にクラスにいたとしたら、わたしは仲良くできる気がしないのですが(騒がしいのがダメなので…)、ただkemioって存在を知れて良かったなあと思う。
kemioという存在を知った時から、自分の中にも小さなkemioが降り立つわけですよ。その小さいkemioがすっごいベタな言葉になっちゃうけど、勇気とかパワーとかくれるんですよ。

家族のこと、人間関係のこと、恋愛のこと、性別のこと、夢のこと。
すこぶるテンション高くて明るいけど、苦労とか悲しい思いもして考えているからこそ、こういう人が生まれたのかなと思います。しかもすごいのが、湿っぽくない。基本、パワフルでキュート。パワパフガールズか。

言葉のセンスが光りすぎていて。「人間関係わんこそば」とかパワーワードを息をするように生み出せるの強い。「知恵とか勇気とかなんでもいいから、自分でカスタムした武器で世界を壊してこ」とか。なんだよ!その通りだよ!わたしもそうなりたいよ!
好きが零れ落ちる!!
(ちなみに全然関係ないけど、最近だとそわんわんの動画見て同じくらい元気もらっている)

「美容は自尊心の筋トレ」を読んで考える容姿に関するお気持ち表明

おさ旦那さんこと長田杏奈さん著「美容は自尊心の筋トレ」を読みました。

美容は自尊心の筋トレ (ele-king books)

モテようとも若返ろうとも、綺麗になろうとも書いていない

ほんとにその通りで、心が穏やかになる本でした。

 

容姿に関するお気持ち表明

個人的にずっと思っていたことがあって、女性を蔑む言葉に「ブス」と「ババア」って言葉があるんですが、わたしは基本的にブスな女性っていないと思っています。(性格がブスはあり得ます)

全員同じ「かわいい」だったら怖いじゃん

一重より二重、太ってるより痩せてる方が良い、小顔が良い、鼻が高くて掘りが深い方が良い。

たしかにいいんですよ。

基準となる可愛いや、誰もが羨む美しいは存在してるのは確かなんですが、それから外れたり離れたりしたら「ブス!!!」、みたいなのってすごいつまらないなと思います。

(人がダイエットとかメイクとか色々と努力して可愛くなったりするのは見てて「わたしもがんばろ~」ってなるから理想があるのは素敵なことです)

そもそも、だいたいの人ってその人を知れば性格も顔の特徴も含めて可愛い人だなって思うし。

みんな同じ見た目の「かわいい」だったら怖いじゃん…

 

自分らしくいられるならそれでいいだろ

すごい余談なんですが昔、隣の部署にすごく可愛らしい名前の女性が入ってきた時に、自分の上司がプライベートで「あの子、名前かわいいのに顔ブスだった」と話して来て、お前まじでそれ言ってんのか!?!?!?ってなりました。

え、ブスとか言う!???

ちなみにその後、その女性と顔合わせることがあったんですが、派手な人ではないけどナチュラルなほんとに可愛らしい人で再度ビックリしました。上司の人間性を疑った瞬間だった。

人は時に、好みでないことをブスという言葉で片付けるので怖すぎる。

容姿はその人がその人らしくいられるならそれが一番で、他人がそれをとやかく言う権利はないと思うんだよ。

だからその人が自分らしく、なりたい自分になれて自信を持てるなら、濃いメイクだっていいと思うし、メイクしないのだっていいと思う。

 他人がとやかく言うことではない。

 

BBAという悪口と自虐

わたしもよく言ってしまいがちな「ババア」という言葉。

なぜか20代入った頃に「もうババアだから~」って自虐し始めたことがあって、なんかそれが世間一般的にある気がします。

でも自分の周りの女性って年下もいるけど、もちろん年上もいて、特に弊社の女性、みなさんめちゃくちゃお綺麗なのです…。

お世辞抜きにほんとに美しいの!!

で、その方たちのことをババアと思ったことは1度もないんですが、わたしが自分のことをババアと言うことはわたしより年上のお姉さま方に対してもその言葉を当てはめてしまうことになり、敬意を欠くと思った時から自虐ババアはやめました。

というか、長田さんも書いてたけど人生100年の時代ですよ。

20代半ばでBBAとか、人生の2/3がBBAになる。そんなわけがない。(これあんま言いすぎると自分をBBAだと認めたくない人みたいになるのがまた悲しい。)

 

お気持ちまとめ

今まで自分がそうやってボンヤリ考えてたことが、この本ではちゃんと明文化されていて読んでて、ああ~こういう考え方が広まるといいな~と思ったりしました。

ちなみに整形はコンプレックス解消できるなら肯定派です。

というか、わたしも整形してえなって思うことはよくある。でもダウンタイムめっちゃ怖い。

あれは痛みと恐怖を乗り越えた人だけが手に入れられる美しさなんだろうなと思ったりする。

ただ、整形によって似たような顔が多くなって没個性になるのであれば、それはあんまり好きではないです。

 

自分が好きな自分になってもれなくみんな幸せになっていきてえよ。

真夏のプチプラオレンジアイシャドウ

オレンジメイクがしたいなあと思ったんですよ。夏だから。

 

普段、オレンジとか黄色は顔がくすんで見えるので選ばない色なのですが、高いアイシャドウ買うわけではないしいいか…と思いドラッグストアで探しました。
3億年ぶりにKATEのアイシャドウ買ったので自己満レビューです。

f:id:snowout:20190820085353j:image
KATE クラッシュダイヤモンドアイズ OR-1 1,296円

 

Vise ダブルヴェールアイズ OR-3とめちゃくちゃ迷いました。

オレンジの発色が好きだったのがKATEで、ゴールドの発色が好きだったのがViseでした。今回、オレンジにフォーカスしてたのでKATEを購入。

Viseのオレンジはテラコッタ?というのか?レンガ色に近いブラウンっぽい色味で秋まで使えそうな感じでした。夏っぽいやつ~と思って探してたからハマらなかったけど、この色も普通にかわいいよ。しかも1,080円。安い。

 

 

 

f:id:snowout:20190815145140j:plain
①グリッターダイヤモンドカラー

オレンジメイクで思い浮かんでたのが明るいオレンジ色だったけど実際、オレンジというより比較的コーラルというかサンゴ色。フレッシュなオレンジ!というより、明るいけど少しピンクがかった可愛らしい色です。
ちょっとマットっぽく写ってるけど、クリア系のラメがたくさん入っていて角度によってパール感もある。重ねたら重ねた分ちゃんと発色してくるかつ、ガッツリまぶた全体に塗っても腫れぼったくならないので結構広め+濃いめに塗ったりしてます。

 

②オーロライズダイヤモンドカラー

ゴールドというより反射の仕方がこれもパールっぽく、名前の通り「オーロラ」。
クリーム色に透き通るラメで、粒度も細かいです。大粒のギラギラ系ラメが好きなわたしにはちょっと物足りなかったけど、寒色系のラメが入っていてお上品な感じです。
1つ難点があるとすればラメが細かすぎて落とすときに苦戦する。 


---

メモ程度のメモ

②を瞼ぜんたいに塗って、①を二重幅より少し広く+目の下の目尻から目頭まで2/3くらいまで塗る。①と②の境目をぼかしつつ、目頭1/3も②を塗ったりしてます。
アイラインは同じKATEのレアフィットジェルペンシル BR-1で上は跳ね上げ、下も粘膜ギリギリくらいをぐるっと囲むと強めの目になる、気がする卍。
ちなみに、ジェルペンシルはめちゃくちゃやらかくて書きやすい上に極細なので一時期よく使ってました。ただこれも落ちにくい。
普段、お湯で落とせるアイライナーを好んでるから基本落ちにくいと感じてしまう。

 

久しぶりにアイシャドウ買ったので調子こいてレビューしてみました…。

冒頭に「夏だから」って書いたけど、気づけばもう8月も半ばだし台風過ぎてから少し気温も落ち着いてきたし、なんなら夜に蝉じゃなくて鈴虫の鳴き声が聞こえていた。

忍び寄る秋。