鬱屈とした日記。
6/30(金) 久しぶりに仕事で悔しい思いをした。まだ悔しい思いをすることがあるんだなと、ちょっとビックリもした。
今週残業が多く、問題ばかりが発生するタスクに出会した。問題が発生する度に対策を取るが、問題は複雑化しており、対策をした側から別の問題が発生してそれらは矛盾を起こした。とてもじゃないが、全ての問題を網羅して解決できる案を3日という期限で見つけ出すことができなかった。なんとか期限内に形にしたが、上司からのフィードバックは理想論だった。バカめ。じゃあ全部お前がやれよと本気で思った。
でもフィードバックに分かりやすくヘソ曲げるのも癪なので、そうですね、仰る通りですね。けど現実問題、あなたが仰ることを私とチームは実現できませんでした。私自身、能力不足の様です。と返答した。そのあと急激に上司がわかりやすい「共感」をしようとしてきたので、まじで怒り狂いそうだった。
人の顔色見て何を共感しようとしてるわけ?まじでそれで部下が腹落ちすると思ってんの?人のこと馬鹿にしてる、と思った。これは別に本当に上司が私のことを馬鹿にしていたわけではないのだが、私はそういう風に受け取った。私は、フィードバックで、私がタスクに費やした3日とそのタスクによって影響を受けた他タスクのフォローをした1週間が全て否定された気持ちになったから。
はあ〜〜〜ムカつくムカつく。タスクに対して最善を尽くしたと考えていたが、結果的に筋を通せなかった自分に一番ムカつく。
ネイルのオフをした。長さはそのままにしたので、私史上、最も長い状態だと思う。生活が不便だし、衛生的ではないが、なんだかんだ気に入っていてそのままにしている。折れたら痛すぎて絶対泣くのにね。
あと、ムカつきすぎて久しぶりにコスメを買った。エレガンスのマジックビーム。かわいい。かわいいから元気を出そう。